ニュースリリース
産官学民連携の記事
-
-
2021.08.06
「多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト」タマリズムマッチング会を開催~多摩市・稲城市・京王観光株式会社・多摩大学総合研究所連携事業~
-
-
2021.08.04
産官学民連携委員会主催アクティブ・ラーニングプログラム 「多摩ブルー・グリーン倶楽部会員企業レポート」~多摩地域優良企業取材レポート体験~第1クールの振り返りと次回の事前準備を実施
-
-
2021.07.30
「エム・ケー株式会社」「株式会社システムシェアード」と経営情報学部西村知晃ゼミで共同実施の社内人材マネジメント調査についてゼミ生が結果報告
-
-
2021.07.29
経営情報学部「プレゼミⅠ」の授業に東京都立大学 饗庭伸教授とゼミ生・大学院生をお招きし、社会の課題を解決するシリアスゲームの試遊会を実施
-
-
2021.07.19
「ブランドマネジメント」の授業にゲスト講師としてNHK総合テレビ「ブラタモリ」にご出演の都市形成史家 岡本 哲志 様がご登壇
-
-
2021.07.19
「事業構想論Ⅰ」の授業にゲスト講師として「株式会社コスモテック」代表取締役社長 高見澤 友伸 様がご登壇
-
-
2021.07.15
「経営情報論Ⅰ」の授業に「三井情報株式会社」DX営業本部バイオヘルスケア営業部マネージャー 丸山 智規 様がご登壇
-
-
2021.07.09
「事業構想論Ⅰ」の授業にゲスト講師として「医療法人五麟会グループ株式会社ツインキールズ」代表取締役 赤星 良平 様がご登壇
-
-
2021.07.08
「経営情報論Ⅰ」の授業に「三井情報株式会社」プリンシパルの熊田憲治様がご登壇
-
-
2021.07.06
地域の皆さまに第2回「自分史」作成講座を開催
-
-
2021.07.06
東京都職員の3名の方々と経営情報学部の長島剛ゼミが「パブリック・コメント」の一環で意見交換会を実施
-
-
2021.07.05
社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センターの方々による「夏のボランティア相談会」を開催
-
-
2021.07.02
「事業構想論Ⅰ」の授業にゲスト講師として「フィル合同会社」代表青山美恵子様がご登壇
-
-
2021.07.01
「経営情報論Ⅰ」の授業に「三井情報株式会社」シニアコンサルタントの高瀬恭太郎様がご登壇
-
-
2021.06.30
「アントレプレナーシップ論」の授業にゲスト講師として「日本BE研究所」所長の行徳哲男様と「株式会社ことほぎ」代表の白駒妃登美様がご登壇
-
-
2021.06.30
「経営組織」の授業に「東京エレクトロン株式会社」の岡田浩治様(人事部 シニアスペシャリスト)がご登壇