大学概要
TOP 大学概要キャンパス・施設紹介多摩キャンパス
多摩キャンパス

キャンパスマップはこちら (PDF 2.07MB)
施設紹介

多摩キャンパス
美しいフォルムのゆったりしたスペースで機能も抜群。

多摩キャンパス景観
開放感もいっぱいな多摩キャンパスからは、多摩丘陵の豊かな緑が一望できます。

大教室
授業の全体発表会、経営基礎株主総会、リレー講座などに使われる大教室。プレゼンテーションするときの緊張感はここで味わえます。

241教室
ネットを利用した講義などにも使われるPCが配置された教室。講義の時間以外は平日9時~21時まで開放しています。

図書館
図書目録のデータベースやインターネット上のデータベースを検索するシステムをはじめ、情報検索コーナーやAVコーナーなど、快適な学習環境が整っている図書館。螺旋階段で結ばれた3、4階の2フロアには、経済・経営専門書を中心に、新刊書も豊富に並んでいます。

1階ラウンジ
111教室前にある学生ラウンジ。学生同士のちょっとした談話や、先生とのお話ができます。

産官学民連携センター
産官学民連携センターは、学生が社会で実践できる問題解決の能力を高める「教育」と「研究」の地域連携・社会貢献を目的として活動しています。また、多摩に根ざした大学として広く地域の発展に貢献していくため、さまざまな機関と連携して課題解決を行っています。

学生食堂:Felica
多摩大生御用達の学生食堂Felica(フェリカ)は校舎4階の多摩大学で一番見晴らしのいい場所。カフェテリア形式でメニューも豊富しかもリーズナブル。

コンビニエンスストア
学内のコンビニエンスストア。食料品、文房具から雑誌まで揃います。

テニスコート
サークルや授業でも使われる2面のコート。多摩大生なら自由に使うことができます。用具の貸し出しも行っています。
周辺案内

京王・小田急永山駅
多摩大学からバスで約10分。永山駅から歩いてくる学生も多いです。

永山駅周辺
永山駅の周辺にはアミューズメント施設が沢山あります。

京王聖蹟桜ヶ丘駅
多摩大学からバスで約17分。

京王聖蹟桜ヶ丘駅
写真は駅前にある複合施設OPA。聖蹟桜ヶ丘周辺には京王デパートや映画館など充実しています。

桜ヶ丘公園
キャンパスのすぐ近くに名前の通り桜の丘が続きます。気分転換に少し散歩をするのもいいかも。

旧多摩聖蹟記念館
桜ヶ丘公園の側にある記念館。市指定有形文化財に指定され、有効利用をはかる目的でギャラリーとして一般の方にも利用できるようになっています。

いろは坂公園
聖蹟桜ヶ丘駅を一望できるいろは坂公園。春には桜が咲き乱れます。スタジオジブリの「耳をすませば」の舞台となったのはこの周辺です。