大学概要
多摩大学創立25周年記念事業

多摩大学は、創立25周年を迎えました。
平成元(1989)年に開学した本学は、平成26(2014)年に開学25周年を迎えました。
平成元年開設の経営情報学部(多摩キャンパス)、平成19年開設のグローバルスタディーズ学部(湘南キャンパス)、平成5年開設の大学院経営情報学研究科(品川サテライトキャンパス)より、約6,000名の卒業生を輩出しています。経営情報学部第1期卒業生は40歳半ばに達し、実社会の中堅層として日々奮闘しています。
25年の実績を踏まえながらも、教育のさらなる充実と社会に開かれた大学を目指し、次の25年に向かうべく「多摩学」研究をはじめとして地域(ローカル)にしっかりと足場を持ちながらグローバルな視界を拓く“グローカル”志向を大学の基軸とし、着実に実績を積み重ねつつあります。
少人数の徹底した手作り教育による「ゼミの多摩大」の名の通り、活発な教育・ゼミ活動が展開されています。
本学のさらなる深化の機会となる25周年記念事業に、皆様のご支援を賜りたくお願い申し上げます。
記念事業
・地域活性化活動と情報発信の拠点
・学生アメニティの向上
を目的として、以下の事業を展開する。
新ファシリティ(T-Studio)建設事業
記念催事
・竣工式
・25周年記念式典およびシンポジウム

キャンパス俯瞰

外観

1階ホール

2階ホール
出版事業
多摩大学25年教育史の制作
歴史未来館開設
多摩大学の歴史観の醸成、25年の歴史動画制作、25年の歴史関係の展示