多摩大学 現代の志塾

大学概要

TOP 大学概要 歴代学長紹介

歴代学長紹介

名誉学長(初代) 野田 一夫名誉学長(初代) 野田 一夫

プロフィール

東京大学社会学科卒(産業社会学)。東京大学大学院特別研究生(企業経営論)。
立教大学助教授(この間、マサチューセッツ工科大学ポストドクトルフェロー)・立教大学教授、多摩大学学長、多摩大学大学院教授、(県立)宮城大学学長を歴任。現在は多摩大学名誉学長・同名誉教授、(財)日本総合研究所会長。多摩大学、宮城大学の両大学ともその設立に深くかかわったのち初代学長に就任した。このほか(財)日本総合研究所など多くの機関の設立を手がけ、創業の基礎を固めた。専攻の企業経営論での著作・論文も多いが、実践面での業績に比すべくもない。

関連リンク

野田一夫WebSite: http://www.nodakazuo.com/

名誉学長(二代目) 中村 秀一郎名誉学長(第二代学長) 中村 秀一郎

プロフィール

1947年、慶応義塾大学経済学部卒業。静岡大学助教授、専修大学経済学部教授、初代多摩大学経営情報学部長を経て1995年に多摩大学学長。現在多摩大学名誉学長。
大企業と中小企業との中間に位置する革新的企業群を中堅企業と名付け、その紹介を行ったのはあまりにも有名。その後も着実な実態調査をベースに、日本企業の動向を的確に分析し、各界からの評価は高い。
著書に『中堅企業論』東洋経済新報社、『大規模時代の終わり』ダイヤモンド社、『日本産業偶然の繁栄』東洋経済新報社、『挑戦する中小企業』岩波書店、『日本産業の知的活力』東洋経済新報社『新中小企業論』東洋経済新報社『わが大学改革への挑戦』東洋経済新報社など多数。

名誉学長(三代目) グレゴリー クラーク 名誉学長(第三代学長) グレゴリー クラーク

プロフィール

英国生まれ。オックスフォード大学修士課程修了。オーストラリア外務省入省。外交官として中国、旧ソ連に勤務後、オーストラリア国立大学院にて日本の経済研究、「ジ・オーストラリアン」紙東京支局長を経て1979年から上智大学教授。1995年から2001年まで多摩大学学長。現在多摩大学名誉学長。
著書には「国際政治と中国」アジア経済研究所、「日本人一ユニークさの源泉」サイマル出版、「誤解される日本人」、講談社「グレゴリー・クラーク先生の『暗号解読法』があなたの英語に奇跡をおこす」、同文書院「クラーク先生の英語勉強革命」ごま書房ほか多数。

関連リンク

Gregory Clark Japan Website: http://gregoryclark.net/

名誉学長(四代目) 中谷巌 名誉学長(第四代学長) 中谷巌

プロフィール

1942年大阪生まれ。一橋大学経済学部を卒業後、日産自動車株式会社に入社。4年間半、輸出業務を経験した後、1969年よりハーバード大学に留学。1973年に同大学より経済学博士号(Ph.D)を授与される。その後、ハーバード大学研究員、講師、大阪大学教授を経て、1991年一橋大学教授に就任。1999年にソニー株式会社社外取締役就任と同時に一橋大学を辞職した。この間、1993年には細川内閣の首相諮問機関、「経済改革研究会」(平岩研究会)に委員として参加、規制緩和に取り組んだ。また、1998年には小渕内閣の首相諮問機関「経済戦略会議」の議長代理を務め、日本の構造改革推進のため提言をまとめた。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング理事長として、マクロ経済政策や産業研究に取り組む傍ら、多摩大学学長として「自己発見」「英語シャワー」プログラムの導入、グローバルに通用する若きビジネスリーダー育成のための「40歳代CEO育成講座」開講など、大学改革に積極的に取り組んだ。2003年より2005年6月までソニー株式会社取締役会議長。また、NPO法人「全国社外取締役ネットワーク」代表理事として、日本企業のコーポレート・ガバナンス改革にも取り組んだ。

このほか、主要新聞、テレビ、雑誌などを通じて、経済政策や企業経営などについて積極的に発言を続けている。教育改革、コーポレート・ガバナンス改革などについても、オピニオンリーダーの役割を果たしている。2004年8月オーストラリア国立大学より名誉法学博士号を授与。2005年4月一橋大学名誉教授。

関連リンク

三菱UFJリサーチ&コンサルティング 中谷巌のページ: http://www.murc.jp/thinktank/rc/column/nakatani

ページトップへ