大学概要
大学案内・広報誌
-
多摩大学総合パンフレット
-
多摩大学は「現代の志塾」を理念に掲げ、社会の第一線で活躍できる人材の育成に取り組んでいます。
本パンフレットでは、学校法人田村学園の概要や本学の教育史、学部・大学院の紹介、特色ある教育や防災拠点、研究機関、就職実績まで多角的に本学の魅力をお伝えします。こちらからご覧ください(PDF 4.78MB)
-
大学案内パンフレット
-
-
多摩大学は「現代の志塾」として、少人数制の実践的な学びを通じて一人ひとりの可能性を伸ばします。経営知識と情報技術の融合、国際的視野を備えた人材育成に強みを持ち、ゼミやキャリア支援も充実しています。
本パンフレットでは、自分の未来を描ける学びの環境やキャンパスライフ、卒業生の活躍をご紹介します。こちらからご覧ください(PDF 63MB)
-
-
インターゼミパンフレット
-
-
多摩大学の「インターゼミ(社会工学研究会)」は、学長・寺島実郎の直轄ゼミナールとして、学部生・大学院生・社会人が協働し、 社会課題に挑む実践的な研究プログラムです。2024年度は「モンゴル帝国の遺産」、「「団地」から発信する外国人との共生」、「Z世代によるタイパ重視Z 世代に向けた旅のすすめ~短期間旅の学びと意識変化の検証〜」、「乱反射する鏡としてのAI- 爆発的に進化するAI が問う社会の未来 –」など多様なテーマに取り組み、文献調査とフィールドワークを通じて成果を発表しました。本パンフレットでは、各班の研究内容や活動の詳細をご紹介します。
こちらからご覧ください (PDF 1.15MB)
-
-
大学院パンフレット
本パンフレットでは、多摩大学大学院の教育理念と学びの特色をご紹介します。多摩大学大学院では「何のための理論か」「何に役立つ知識なのか」を常に問いながら、実践に確信と条理を与える理論的基礎を培います。経営実学を軸に、実務経験豊富な教授陣が現実課題に向き合う力を育成しています。
イノベーション創出に必要な構想力・行動力を少数精鋭のクラスで2年間しっかりと磨きます。こちらからご覧ください。(PDF 45.3MB)
資料請求
-
多摩大学ラポール
多摩大学の数々の教育上の取り組みをご理解いただく一助として、「多摩大学ラポール」を発行し、定期的にお届けしています。
Rapport vol.129(PDF 7.35 MB)
2025年6月30日
令和7(2025)年度 多摩大学入学式
新任教員紹介
多摩大学の教員研究紹介
多摩大学出版会のご案内
冨髙日向子さん(卒業生・多摩大学体育会スキー部)活動報告
多摩大学 体育会フットサル部「神戸カップ2025」優勝!
多摩大ジャーナル No.45
【実施報告】ジェロントロジー企画第14 弾「田植え体験×講座」を開催
令和6(2024)年度秋学期 褒賞者
公式SNS ご登録のお願い
【キャリアサポート】2024 年度 就職状況
令和6(2024)年度 田村学園概要
-
学生ジャーナル
多摩大学生の多摩大学生による社会への志発信ジャーナルです。自分の体験談、評論、エッセイ、世に問いたいものを学生目線で伝えます。多摩大学では、より多くの皆さまに本学の魅力や取り組みをわかりやすくお届けするため、 これまで別冊で発行していた「多摩大ジャーナル」を多摩大学広報誌「ラポール」に統合いたしました。
-
学生ジャーナル 2024 No.44(PDF 3.68MB)
発行日 2025年3月30日
■節目の年に先輩としての不安
■4年間楽しかったぁ!!
-
SGSニュースレター
-
SGS Newsletter 第35号 (PDF 1.19MB )
発行日 2024年4月1日
・学部長あいさつ
・2024年度春学期留学プログラム
・教員採用 合格者数増
・2024年度の学生会執行部をご紹介します
・新春藤沢・江ノ島歴史散歩「藤沢七福神めぐり」に協力しました
・図書館の設備がさらに充実しました!
・学部生 就職内定先一覧
・後援会総会・個別相談会でお待ちしております!
・多摩大学同窓会奨励金創設~ファミリー支援制度~
-
多摩大学rapport 大学院特集号
rapport 2010autumn (PDF 5.96MB )
発行日 2010年11月30日
■学長式辞
■2010 年9 月入学者アンケート
■イベント情報(12 月)
■2010 秋学期 履修人数が多い科目BEST5
■アドミッションズオフィスから