多摩大学 現代の志塾

産官学民連携

TOP 産官学民連携多摩大学地域活性化マネジメントセンター2012年度 地域プロジェクト発表祭

2012年度 多摩大学地域プロジェクト発表祭

2012年度 多摩大学地域プロジェクト発表祭開催報告

2013年2月12日(火)10:00~18:00 多摩キャンパス001教室にて「2012年度 多摩大学地域プロジェクト発表祭」が開催されました。

今年度は、多摩大学ホームゼミ、プロジェクトゼミを中心に多摩地域を主なフィールドとして展開され多種多様な23のプロジェクトの発表が行われました。
プロジェクトにご協力、連携いただきました企業や地域の皆様、多摩市役所からもご参加いただき、長丁場の発表にもかかわらず、最後まで熱心に耳を傾けてくださいました。

多摩大学では地域プロジェクトを推進して4年目となりますが、継続的に同じテーマを発展させているプロジェクトの他、新しい取組みとしてのプロジェクトも加わり、地域への広がりを感じさせる発表祭となりました。
今回は、招待発表として大学間協定締結校の帝塚山大学(奈良県)から「大学生がつくる奈良県未来事業」の政策提案にて優秀賞を受賞したプロジェクトと「科学振興に貢献できる可能性」をテーマとしたプロジェクトの発表があり、城南静岡高校(静岡県)から本格的なネットショッピングモール「まなびや」の運営についての発表が優れたプレゼンテーションスキルで行われ、実際に販売されているハンバーガーが会場内に配られました。 
多摩大生、帝塚山大生、城南静岡の高校生にはお互いに良い刺激を受ける場となり、質疑応答も活発に行われました。
また、今回の招待発表に先立って2013年2月9日(土)に帝塚山大学東生駒キャンパスにて開催されました「帝塚山大学 研究・実践学生発表祭」に多摩大生が参加し、2つのプロジェクトの発表を行いました。大学間協定の交流により互いに切磋琢磨する良い機会となりました。

全プロジェクトの発表終了後、発表祭の開始からご参加いただきました岩井洋 帝塚山大学学長より、各プロジェクト同士が連携することで新しい可能性を拓くことができるのではとの総評をいただきました。また、最後に久恒啓一 多摩大学経営情報学部長が今回の発表祭の全容について図解を用いて説明を行い、今後1年生も含めた「地域PJ発表祭」開催への展望が示されました。

その後、会場を学生食堂に移して参加者全員で和やかに懇親会が行われ、地域プロジェクトを進めていく上で貴重な情報交換が学生、地域住民、地元企業、行政、大学などにより行われました。

2012年度地域プロジェクト発表祭 当日配布資料目次 (PDF 1.05MB)

 

プログラム

09:30
受付開始
10:00
開会の挨拶 開会挨拶 諸橋正幸 地域活性化マネジメントセンター長

司会 松本祐一 経営情報学部准教授

10:10
第一部(120分)
(1)
『コミュニティラジオ局における地域密着型企業コマーシャル制作』 中村その子ホームゼミ
発表用資料 (PDF 552KB)
(2)
『多摩うどんぽんぽこ・聖ヶ丘商店街の課題プロジェクト』 梅澤佳子ホームゼミ
発表用資料 (PDF 369KB)
(3)
『スポーツ「ごみ拾い」プロジェクト』 久恒啓一ホームゼミ
発表用資料 (PDF 770KB)
(4)
『浦賀を中心に見た江戸幕府の対外貿易と海防』 寺島実郎インターゼミ「多摩学」班
発表用資料 (PDF 1.66MB)
(5)
『近隣交流:七輪プロジェクト』 梅澤佳子ホームゼミ
発表用資料 (PDF 307KB)
(6)
『ARねこ合わせ地域イベント』 彩藤ひろみホームゼミ
発表用資料 (PDF 534KB)
(7)
『多摩地域WEB MUSEUM 制作 ~多摩地域企業のインタビュー調査~』 中庭光彦ホームゼミ
発表用資料 (PDF 923KB)
(8)
『サンリオピューロランドの課題解決イベントの企画・運営』 松本祐一プロジェクトゼミ「集客施設のマーケティング」
発表用資料 (PDF 497KB)
12:10
お昼休み (50分間)
13:00
第二部 (90分)
(9)
『世代間交流:みんなの菜園プロジェクト』 梅澤佳子ホームゼミ
発表用資料 (PDF 352KB)
(10)
『永山活性化プロジェクト』 酒井麻衣子ホームゼミ
発表用資料 (PDF 319KB)
(11)
『諏訪小ふれんず「英語で遊ぼう!」』 石川晴子ホームゼミ
発表用資料 (PDF 329KB)

(12)
『多摩ニュータウン近隣センターを核としたコミュニティ再生プロジェクト』 片桐徹也プロジェクトゼミ「公民連携による地域/社会貢献ビジネス」
発表用資料 (PDF 320KB)
(13)
『多摩り場 語り場プロジェクト』 梅澤佳子ホームゼミ
発表用資料 (PDF 309KB)
(14)
『東京ヴェルディープロジェクト』 久恒啓一ホームゼミ
発表用資料 (PDF 2.21MB)
(15)
『東北を活性化するコミュニティ形成 ~福島県平田村を事例にして~ 』 寺島実郎インターゼミ「地域<震災>」班
発表用資料 (PDF 1.06MB)
14:45
休憩(15分)
15:00
招待発表 (45分)
『高校生が創り運営するオンラインショッピングモールまなびや』 城南静岡高等学校
発表用資料 (PDF 1.26MB)
 
『「大学生がつくる奈良県未来事業」 -優秀賞受賞とチーム力の重要性- 』 帝塚山大学
発表用資料 (PDF 350KB)
 
『「経営学部学生が科学振興に貢献できる可能性について」‐iPS細胞を事例として‐』 帝塚山大学
発表用資料 (PDF 591KB)


帝塚山大学 日置慎治 経営学部学部長       帝塚山大学 菅 万希子専任講師

16:00
第三部(90分)
(16)
『にごみプロジェクト』  久恒啓一ホームゼミ
発表用資料 (PDF 1.34MB)
(17)
『国体PRプロジェクト』 松本祐一プロジェクトゼミ「地域プロジェクトマネジメントの手法~多摩市のシティセールス」
発表用資料 (PDF 1.51MB)
(18)
『多摩市愛宕地域の通所介護施設「笑う門」プロジェクト』 地域活性化マネジメントセンター (2012年度インターンシッププログラム)
発表用資料 (PDF 1.35MB)
(19)
『多摩手みやげプロジェクト』 久恒啓一ホームゼミ
発表用資料 (PDF 1.33MB)
(20)
『近隣交流:永山グリーンプロジェクト』 梅澤佳子ホームゼミ
発表用資料 (PDF 341KB)
(21)
『多摩地区にクラシック音楽を!』  樋口裕一ホームゼミ
発表用資料 (PDF 573KB)
(22)
『福島県須賀川市・大震災からの新生・再生プロジェクト』 望月照彦ホームゼミ
発表用資料 (PDF 1.07MB)
(23)
『多摩大学ゼミナール in 永山学園祭』  梅澤佳子ホームゼミ
発表用資料 (PDF 313KB)
会場からの質疑応答の模様

18:00
来賓ご挨拶 岩井洋 帝塚山大学学長
閉会の挨拶 久恒啓一 経営情報学部長
18:30
懇親会 学生食堂


地域プロジェクト発表祭

ページトップへ