多摩大学 現代の志塾

地域連携・
産学連携

TOP 地域連携・産学連携T-Stduio 公開講座

2016年度
T-Studio 公開講座

多摩大学では、地域社会の発展に寄与し、社会人の教養を高め、文化の向上に資するために2016年度公開講座を開催致します。
受講される皆さんを心から歓迎申し上げます。私たちは、受講生の皆様の“知的好奇心”にお応えするため、本学の特性を生かした講座を開講し、皆様との繋がりを強くしたいと考えております。
会場:多摩大学 多摩キャンパス T-Studio2Fセミナールーム 受講料 1講座1,000円

 

4月14日(木)
4月21日(木)

13:00~14:00

飯田 健雄

人生を幸せにする英語Ⅰ・Ⅱ
※連続講座ではありません。Iのみ若しくはIIのみでも受講できます。

歴史に残る偉人達が残した英語の格言を通して、「人生の幸福を探す英語」を学んでいきます。中学生の英語レベルがあれば、どなたも参加できます。ワン・センテンスの英語ですから難しくありません。たとえば、Peace begins with a smile.(平和は微笑みから始まるーマザー・テレサ)短い英語の格言を知ることで、簡単な英語のおさらい(文法)も兼ねています。この講座を通して、受講者の方々が、再び、英語を学び始めて頂ければ、講師にとって望外の喜びです。

飯田 健雄 経営情報学部 教授

1985年オーストラリア・ラトルーブ大学大学院卒業 (Ph.D.)。高校時代は三段跳びをやっていた。現在はボディーボードが趣味。将来、ノースショア(ハワイ)で5メートル級の波に挑戦したい。 国際ビジネス学会

4月28日(木)

13:00~14:00

松本祐一   

多摩の「健康まちづくり産業」を構想する

最新の調査結果から多摩地域の健康の課題を探り、健康で豊かな地域をつくる産業の構想を提案します。

松本 祐一 経営情報学部 准教授

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。専門は地域経営論、事業開発論。学生時代にNPO運営を経験、その後、マーケティング会社で商品開発・市場開発の仕事に従事し、2005 年から多摩大学総合研究所准教授。2013 年より現職。

5月12日(木)

13:00~14:00

椎木哲太郎

多摩の政治家群像 ~戦前・戦後期を中心として~

日本近現代史に大きな影響を与えた戦前・戦後の多摩の政治家たちを照射し、多摩の政治風土について考える。

椎木 哲太郎 経営情報学部 教授

大学院(経済学研究科博士課程)修了。流通産業研究所等を経て開学とともに多摩大学に勤務。専攻は社会経済政策・近現代史。多摩21世紀市民大学事務局長、多摩市社会教育委員等を務める。開学20周年事業『多摩大学教育20年史』の編纂・執筆に携わる。2014年から2015年にかけて「総選挙から見た多摩近現代政治史」(上)・(中)[多摩大学研究紀要『経営情報研究』No.19・20所収]を執筆した。

5月19日(木)

12:30~14:30

金魚 伸之

脳年齢に着目!「健康セミナー」開催

あなたの脳年齢は大丈夫?年齢に伴って「あれ」「これ」「なんだっけ?」が増えていませんか?加齢による脳機能の低下は避けられないことですが、暮らし方次第で若く保てるとも言われています。このセミナーでは、“脳”の機能を若々しく保つヒントを分かりやすくご説明いたします。

株式会社ファンケルヘルスサイエンス 金魚 伸之講師

10数年に渡り、臨床栄養学に基づいた「ファイトケミカル(食物栄養素)」の研究開発事業および臨床応用事業に従事。国内外の主要大学との共同研究事業において医科学的に解明された「植物性ホルモン様物質」の健康効果は、国内外の医学雑誌に論文掲載されるとともに、日本更年期医学会や日本産科婦人科学会などの医学会において研究成果を発表している。現在、当社にて学術・マーケティングプロデューサーとして数々のセミナー講師を担当。

5月26日(木)
6月2日(木)

13:00~14:00

バートル

中国語を学び中国を知ろうI・Ⅱ ※原則連続講座です。

第1回目は中国語の発音と簡単な挨拶言葉、第2回目は学習内容の復習と簡単な自己紹介の表現を学習し、各回の後半は中国の最新情勢について解説します。

バートル経営情報学部 准教授

中国・内モンゴル自治区生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程単位取得満期退学(学術博士)。(株)三井物産戦略研究所を経て、2012 年より多摩大学経営情報学部専任教員。専門は、中国・大中華圏経済、中国政治、外交

6月9日(木)
6月16日(木)

11:45~12:45

石川晴子

やさしいおもてなし英会話I・Ⅱ
※連続講座ではありません。Iのみ若しくはIIのみでも受講できます。

講義内容:外国からの旅行者と会話するときに使える簡単な単語やフレーズをリラックスした雰囲気で楽しく学ぶ講座です。

石川 晴子経営情報学部 准教授

関東学院大学文学部英米文学科卒、University of York (UK) にてM.A.とPh.D.(言語学)取得。専門は言語学(統語論)。関東学院大学文学部、日本大学短期大学部、多摩大学経営情報学部非常勤講師を経て2007年4月より現職。翻訳と読書、散歩が趣味。

6月23日(木)

13:00~14:00

良峯徳和

感情とは何か:心と脳の働きをめぐって

感情に関する古くからの考え方から、近年の脳科学の成果まで、興味深いトピックをかいつまんで紹介します。

良峯 徳和経営情報学部 教授

リーズ大学(イギリス)哲学部修士課程修了。筑波大学大学院哲学思想研究科博士課程哲学専攻単位取得満期退学(文学修士)。2002年東京工業大学社会理工学研究科博士課程終了(学術博士)。2007年より多摩大学グローバルスタディーズ学部准教授、2013年教授。2016年より現職。

6月30日(木)

13:00~14:00

中村その子

英語コマーシャルの特徴と技法-消費者に訴える英語表現とは-

海外のテレビコマーシャルの特徴と技法、そこで用いられているキャッチコピーを見ることにより、ちょっとおしゃれなPR手法と相手の心をつかむ英語表現を身に付けます。※基本短い英語キャッチコピーを取り上げて講義しますので英語力は問いません。

中村 その子経営情報学部 教授

青山学院大学文学部卒。青山学院大学大学院修士課程修了。関東学院大学文学部非常勤講師を経て現職。

7月7日(木)

13:00~14:00

大森映子

江戸のからくり技術

遊び心満載の江戸時代の「からくり」について、具体的な事例を紹介しながら歴史的な意味を考える。

大森 映子 経営情報学部 教授

日本近世史専攻。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。湘南国際女子短期大学をへて、現職。

8月22日(月)
8月29日(月)

13:00~15:10

大森映子

無料 高齢者対象公開講座「運動すれば、長生きができますか?」
~メタボ・ロコモを理解して、健康寿命を延ばしましょう~
※高齢者以外の方も参加可能です。

メタボ、ロコモ、健康寿命…テレビや新聞、インターネット等で様々な健康や身体の話題を目や耳にします。でも、目新しいことばかりで、基本的な話がされておらず、また漠然とした話で終わってしまうこともしばしばあります。
今回の講座では、「基本的な身体や健康の話」から「実際にどうなのか」という話、そして最近の健康に関するキーワードを整理したいと思います。
また、ごく簡単な運動をして、自身の身体に「気付き」を感じてもらいたいと思います。
この講座を機に、生活が少し変わることをお手伝いできればと考えています。

大澤拓也 博士(医学)

2011年より国立スポーツ科学センター(JISS)にて、五輪選手を含めたトップアスリートの測定・サポート業務に従事し、2016年より順天堂大学にてロコモティブシンドローム事業に関するセンター・オブ・イノベーション(COI)プログラムにも参画している。
2015年より多摩大学経営情報学部非常勤講師

以前の公開講座

お問合せ

多摩大学
TEL:042-337-7300 FAX:042-337-7103
E-mail:kouza@gr.tama.ac.jp

ページトップへ