多摩大学 現代の志塾

ニュースリリース

TOPニュースリリース

2012年6月2日(土)福角有紘監督率いる「多摩大学体育会フットサル部」が、初の公式戦「第9回東京都大学フットサルカップ」(於:フィスコフットサルアレナとしまえん)にて1回戦の相手「法政大学サルケル」に4-3で勝利をおさめました!

今回の公式戦は全国大学選手権の東京都予選にあたる大会でしたが、惜しくも2回戦で「学習院大学輔仁会フットサル部」に0-8で敗退という結果とな
りました。3回戦進出は叶いませんでしたが、2012年5月に発足した「多摩大学体育会フットサル部」のデビュー戦の勝利は今後の活躍を期待させる大きな
一歩となりました。

次回の公式戦は7月末からの東京都大学リーグ(トーナメント戦)となります。

  

  

  

  

  

多摩大学フットサル部が全日本大学フットサル大会東京都大会に出場することとなりました。
初の公式戦出場となります。
是非、応援にお越しください。

  日 時 : 6月2日(土)10:20~(第一試合)
  会 場 : フィスコフットサルアレナとしまえん
  対戦相手 : 法政大学サルケル(一回戦)

フットサル部についてはこちら

2012年5月29日(火)・30日(水)多摩キャンパスにて3年生対象のキャリア支援講座「IYOKUBA:場の共感(2)【ワークショップ】やればできる」が開催されました。
DSC05327.jpg DSC05338.jpg
DSC05343.jpg DSC05353.jpg
従来のキャリア支援講座とは全く異なる手法で、スキルを磨くのではなく「学生が就職活動に自ら意欲的に取り組む姿勢」や「場の雰囲気を読み取る力」、「自己表現力」などを楽しく身に付ける講座です。
音楽座ミュージカルの俳優による講座の会場は熱気に満ちており、学生も自然に引き込まれて取り組んでいる様子でした。
DSC05359.jpg DSC05372.jpg
DSC05374.jpg DSC05388.jpg

2012年6月16日(土)13:00~15:00 多摩キャンパス112教室にて3年生対象のキャリア支援講座「OB・OG仕事最前線講座」を開講します。

様々な業界、職種のOB・OGに自身のキャリアについて語ってもらいます。多彩な仕事最前線世界に触れることによって働く意味を考え、自身の将来設計、就職活動に役立てることができます。


申込方法詳細はこちらから

2012年6月13日(水)14日(木)16:20~17:50 湘南キャンパスE-201教室にて3年生対象のキャリア支援講座「適性検査 R-CAP解説会」を開講します。

両日のどちらか都合の良い日に参加してください。PCを持参してください。

詳細はこちらをご覧ください (PDF 731KB)

2012年6月12日(火)・13日(水)16:20~17:50 多摩キャンパス112教室にて3年生対象のキャリア支援講座「模擬OB訪問 働く意義を実感する」を開講します。

両日のどちらか都合の良い日に参加してください。

2012年6月6日(水)・7日(木)16:20~17:50 湘南キャンパスE-201教室にて3年生対象のキャリア支援講座「マイナビ/リクナビ登録会」を開講します。

両日のどちらか都合の良い日に参加してください。
PCを持参してください。

2012年6月5日(火)・6日(水)16:20~17:50 多摩キャンパス112教室にて3年生対象のキャリア支援講座「~職業適性検査『R-CAP』受検会~自分に合った職業や仕事を探そう」を開講します。

両日のどちらか都合の良い日に参加してください。PCを持参してください。

120515-iyokuba.jpg2012年5月29日(火)・30日(水)16:20~17:50多摩キャンパス112教室にて3年生対象のキャリア支援講座「IYOKUBA:場の共感(2)【ワークショップ】やればできる」を開講いたします。

両日のどちらか都合の良い日に参加してください。

「IYOKUBA」資料 (PDF 236KB) 

2012年5月22日(火)・23日(水)多摩キャンパスにて3年生対象のキャリア支援講座「IYOKUBA:場の共感(1)【ワークショップ】殻を破る」が開催されました。
DSC05292.jpg DSC05298.jpg
従来のキャリア支援講座とは全く異なる手法で、スキルを磨くのではなく「学生が就職活動に自ら意欲的に取り組む姿勢」や「場の雰囲気を読み取る力」、「自己表現力」などを楽しく身に付ける講座です。
DSC05308.jpg DSC05312.jpg
キャリア支援課によると多摩大生向けに「人間力向上・社会人力向上」を目的としたプログラムを模索していたところ、音楽座ミュージカル主催の「表現力向上セミナー~なりきり力~」に参加して、これだ!と感じて今年度の開催になったとのこと。
ミュージカル俳優によるワークショップは初の試みとなり、初日は100名を超す学生が参加しました。
DSC05318.jpg DSC05319.jpg

大学院品川サテライトにて、2012年度大学院MBA公開講座『経営実学志塾』を5月~8月に開催中です。
(参加無料)
毎週異なるテーマでMBA講座を開催します。

ご参加の際には、大学院HPでの事前申し込みが必要となります。

多摩大学大学院HP

2012年5月30日(水)・31日(木)16:20~17:50 湘南キャンパスE201教室にて3年生対象のキャリア支援講座「適性検査:R-CAP、強み診断:STRENGTH受験」を開講します。

両日のどちらか都合の良い日に参加してください。PCを持参してください。

詳細はこちらをご覧ください (PDF 731KB)

2012年5月26日(土)10:00~13:00  湘南キャンパスE-202教室にて全学年対象のキャリア支援講座「ハタモク」を開講します。

詳細はこちらをご覧ください (PDF 138KB)

2012年5月25日(金)13:30~14:30 多摩キャンパス241教室にて学内合同企業説明会の事前説明会を行い、その後ブース形式の合同企業説明会(15:00~18:10)を行います。

詳細はこちらをご覧ください (PDF 125KB)

2012年5月24日(木)、25日(金)12:20~12:55 多摩キャンパス201教室にて2、3年生対象「インターンシップ説明会」を開催します。

両日のどちらか都合の良い日に参加してください。

詳細はこちらをご覧ください (PDF 217KB)

本学では、5月14日~6月10日の間に、本学へ路線バスのない駅等を考慮し、試験的に【JR南多摩駅とJR西国分寺駅】で運行を行います。1か月の試験期間の後、需要があれば、定期便への検討も行う予定ですので、JR南武線、JR中央線、JR武蔵野線の方は、ぜひご利用ください。
※試験運行は期間中の月曜日から金曜日まで。(土日除く)

なお、この運行について、ダイヤやルート等でご意見、ご要望がありましたら、学生課までお知らせください。

試験運行スケジュール

南多摩駅・西国分寺駅発 多摩キャンパス行き
 試験運行(1)便 1時限開始対応 南多摩駅 8:33発 ~ 多摩キャンパス 8:46着
 試験運行(2)便 2時限開始対応 西国分寺駅 9:50発 ~ 多摩キャンパス 10:20着
 試験運行(3)便 3時限開始対応 西国分寺駅 12:15発 ~ 多摩キャンパス 12:45着
 試験運行(4)便 5時限開始対応 西国分寺駅 15:05発 ~ 多摩キャンパス 15:35着

多摩キャンパス発 西国分寺駅行き
 試験運行(1)便 (回送) 多摩キャンパス 8:15発 ~ 南多摩駅 8:31着
 試験運行(2)便 (回送) 多摩キャンパス 9:10発 ~ 西国分寺駅 9:40着
 試験運行(3)便 1時限帰宅対応 多摩キャンパス 11:35発 ~ 西国分寺駅 12:05着 
 試験運行(4)便 3時限帰宅対応 多摩キャンパス 14:35発 ~ 西国分寺駅 15:05着

のりば
JR 南武線南多摩駅のりば
minamitama.jpg
南多摩駅より徒歩約4分
東京都稲城市大丸 川崎街道沿い

JR 中央本線・武蔵野線西国分寺駅のりば
nishikokubunji.jpg

西国分寺駅より徒歩約4分
東京都国分寺市泉町2丁目9-1付近

 

ページトップへ