多摩大学 現代の志塾

ニュースリリース

TOPニュースリリース

多摩大学アジアダイナミズム視察の第4弾として、香港の経済・ビジネスや歴史文化、横浜FC香港選手との対談等を体験する研修視察を企画しました。
その説明会を行いますので、是非参加してください。
 
<説明会>
日時:2013年6月20日(木)12:20~12:50
於:多摩キャンパス 112教室
 
<香港視察>
日時:2013年9月3日(火)~9月6日(金)
対象:アジアのビジネスや政治・経済・文化に関心のある多摩大生
定員:40名(ゼミ単位での参加、教職員も歓迎)
参加費用:約12万円(航空券代・宿泊料・食費・現地交通費含む)
 

[3年生対象]2013年6月13日(木)・14日(金)16:20~17:50 湘南キャンパス[E201教室]にて『キャリア支援講座:適性検査「R-CAP」解説会』を開講します。 

 どちらか一日参加してください。
下記の日程で多摩キャンパス(中高含む)の水道元メーター交換を実施いたします。実施時間帯は完全断水となりますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
【作業名称】多摩キャンパス水道元メーター交換(法定)
【工期予定】6/16(日)8:00~19:00(交換後の復旧・確認作業時間含む)
【備考】
上記時間帯は完全断水となりますので、基本的にはキャンパス内の水周りは使用できなくなります。但し、受水槽に一定量の水が貯水されておりますので、大人数でなければ数回のトイレご使用などには支障ございません。
[3年生対象]2013年6月11日(火)・12日(水)16:20~17:50 多摩キャンパス[112教室]にて『キャリア支援講座:就活サイトの使い方①=リクナビ・マイナビ・就活ラボ=』を開講します。
どちらか一日参加してください。
5月25日土曜日24:00からFM西東京で放送された「ミッドナイトスクール」内で中村そのこゼミナール3年松永圭祐さんを中心とするグループが制作した多摩大学CM「変わる」がオンエアされました。
多摩大学に入学するBefore Afterに焦点をあて、入学した学生の「変わる」姿が彼女の独白を通じて表現されています。
ラジオCM制作風景
IMG_1456.JPG IMG_1459.JPG
制作途中で出た多くのアイデアを1分のラジオCMにまとめるのはなかなか大変。。。。
よりよい成果を目指し悩みながらも全力で考えます。。。
関連リンク
fm842_logo20050.jpg
[3年生対象]2013年6月6日(木)・7日(金)16:20~18:20 湘南キャンパス[E201教室]にて『キャリア支援講座:マイナビ/リクナビ登録会』を開講します。
どちらか一日参加してください。
平成25年6月1日(土)多摩キャンパス101教室にて、「平成25年度 経営情報学部後援会 定期総会並びに交流会」が開催されました。
2013年5月28日(火)・29日(水)多摩キャンパスにて、3年生対象のキャリア支援講座『IYOKUBA②~「感じる」ことを大切にする~』が開講されました。
IYOKUBA~自己表現力向上ワークショップ~は、表現のプロであるミュージカル劇団「音楽座ミュージカル」がプロデュースする多摩大学オリジナルの自己表現力向上プログラムです。
130529-1.jpg 130529-2.jpg
はじめに、音楽座藤田氏より『内定がでない主な理由として、①「この会社で働くんだ!」という覚悟ができていない ②自分の思いが伝わらない(表現することができない) という2点があります。”表現する”ことは、自分が伝えたいことだけではなく、相手が求めていることを話すことが大切ですよ。』とのお話しがありました。
130529-3.jpg 130529-4.jpg
今回の講座では①積極的に動く②表現力を身に付けることを目標に、 二人一組となり”言葉に頼らず相手の動きを察知→呼吸を合わせて動いてみる”というゲームを通じ、相手の求めていることを体感し、表現力を極めるためのワークショップとなりました。
『IYOKUBA①~表現力を体感する~』の様子はこちらをご覧下さい。
[3年生対象]2013年6月4日(火)・5日(水)16:20~17:50 多摩キャンパス[242教室]にて『キャリア支援講座:~職業適性検査「R-CAP」受検会~自分に合った職業や仕事を探そう』を開講します。
PCを持参し、どちらか一日参加してください。
2013年5月24日(金)多摩キャンパスにて、4年生対象の第4回学内合同企業説明会が開催されました。多摩大学からの採用意欲の高い12社をお招きし、60名超の学生が参加しました。
1.jpg 2.jpg
13時からの「事前説明会」では、参加企業のご担当者様より自社のPRをしていただき、参加学生は14時からの説明会で訪問する企業を最終決定しました。このような事前説明会を設ける大学は大変少なく、毎回参加企業、学生の双方から好評を得ています。
14時からの「合同企業説明会」では、ブース形式で40分間の説明会を4回実施。意欲的に参加した学生が多く、熱心に耳を傾けていました。
3.jpg 4.jpg
次回『第5回 合同企業説明会』は、7月26日(金)開催予定です。
【枝野幸男氏 多摩大学で語る】
事業仕分けにおける鋭い追及や、東日本大震災時の官房長官としての不眠不休の対応が記憶に残る、あの枝野幸男氏が、自らの志に関して多摩大生に語りかけてくれます。
 

130527.jpg

日時 : 2,013年6月3日(月)一時限 9:00~10:30
場所 : 多摩キャンパス001教室
対象 : ビジネス入門Ⅰの履修者と履修者以外の多摩大生
 
※事前登録は不要。当日直接教室に来場ください。但し来場者数次第では聴講をお断りする場合があります。
 
※遅刻厳禁!講演開始後の入退室はお断りします。
 
問合せ:ビジネス入門Ⅰ担当教員 小林(kobayashi-h@tama.ac.jp
[全学年対象]京王百貨店によるスーツ販売会を開催します。
『就活応援販売会』
お得なパターンメイドスーツなど、はじめての就活準備をサポートします。
■日時:2013年6月20日(木)・21日(金)12:00~16:00
■場所:ラーニングコモンズ(アゴラ)前スペース
□支払方法:当日現金のみ
□お届け日:約40~45日後、ご自宅へ配送します。
平成25年度後援会の定期総会並びに教員を囲んでの交流会を以下の通り開催いたします。
1.日 時    平成25年6月1日(土) 午後2時30分開会
2.場 所    多摩大学 多摩キャンパス101教室
3.議 題    (1)平成24年度事業報告(案)及び
            成24年度決算報告(案)について
          (2)平成25年度事業計画(案)及び
            平成25年度予算(案)について
          (3)平成25年度後援会役員について
4.交流会    教員を囲んで交流会
*当日、定期総会開催前に学内施設見学会を希望者に対して行います。
 希望される方は午後2時までに大学へお越しください。
 [最寄り駅からのアクセス]
◎京王線・小田急線永山駅(バス乗り場2番)
 ・聖蹟桜ヶ丘駅行[桜06]/ 聖ヶ丘団地行[永34](11分)
  →「多摩大学」下車
◎京王線聖蹟桜ヶ丘駅(バス乗り場12番)
 ・永山駅行[桜06](16分)→「多摩大学」下車。
お問い合わせ先
多摩大学後援会事務局
Tel: 042-337-7112

[3年生対象]2013年5月30日(木)・31日(金)16:20~17:50 湘南キャンパス[E201教室]にて『キャリア支援講座:適性検査「R-CAP」、強み診断「STRENGTH」受験』を開講します。

PCを持参し、どちらか一日参加してください。
[3年生対象]2013年5月28日(火)・29日(水)16:20~17:50 多摩キャンパスにて『キャリア支援講座:IYOKUBA②~「感じる」ことを大切にする~』を開講します。
どちらか一日参加してください。
[3年生対象]2013年5月23日(木)・24日(金)16:20~17:50 湘南キャンパス[W306教室]にて『キャリア支援講座:業界、企業研究(3)』を開講します。
どちらか一日参加してください。
 

ページトップへ