ニュースリリース
ゼミ力の記事
-
-
2022.02.22
帝塚山大学で開催された実践学生発表祭で本学インターゼミの2チームが招待発表を行いました
-
-
2022.02.07
中村そのこゼミ生が社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センター(通称「多摩ボラセン」)発行のボランティア通信の企画を担当
-
-
2022.02.04
経営情報学部松本祐一ゼミが2020東京オリンピックカヌー日本代表足立和也選手と奥多摩の魅力を発信
-
-
2022.02.02
梅澤佳子ゼミ「世代間交流八王子駅前サロンプロジェクト」は公益社団法人 学術・文化・産業ネットワーク多摩主催の第7回「多摩の学生まちづくり・ものづくりコンペティション2021」で奨励賞受賞
-
-
2022.02.02
梅澤佳子ゼミが政策研究誌「まちづくり研究はちおうじ」第16号(2021年)に論文を投稿
-
-
2022.01.26
経営情報学部松本祐一ゼミにて『辻堂団地活性化企画』の意見交換会を実施
-
-
2022.01.06
中村そのこゼミ生が社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センター(通称「多摩ボラセン」)発行のボランティア通信の企画を担当
-
-
2021.12.09
2021年度 第13回 多摩大学アクティブ・ラーニング発表祭 開催
-
-
2021.12.03
中村そのこゼミ生が社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センター(通称「多摩ボラセン」)発行のボランティア通信の企画を担当
-
-
2021.11.29
「ホームゼミ」(担当教員:中村その子)の授業に京王不動産株式会社の3名の方々をお招きし、意見交換会を実施
-
-
2021.11.18
「湘南地域を巻き込んだ国際協力とボランティアの実践」での年賀状プロジェクトについて
-
-
2021.11.05
中村そのこゼミ生が社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センター(通称「多摩ボラセン」)発行のボランティア通信の企画を担当
-
-
2021.10.15
多摩大学経営情報学部 梅澤佳子ゼミ「小さな親切」実行章を受章
-
-
2021.10.07
中村そのこゼミ生が社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センター(通称「多摩ボラセン」)発行のボランティア通信の企画を担当
-
-
2021.09.03
中村そのこゼミ生が社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センター(通称「多摩ボラセン」)発行のボランティア通信の企画を担当
-
-
2021.09.03
梅澤佳子ゼミ「世代間交流 八王子駅前サロンプロジェクト」は、第7回「多摩の学生まちづくり・ものづくりコンペティション」の予選を通過