多摩大学 現代の志塾

アクティブ・ラーニング
図書館

TOP 多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

2019年度 第11回 多摩大学アクティブ・ラーニング発表祭

2019年度多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

本学では、アクティブ・ラーニングの一環として様々な活動を推進しております。その活動成果については、広く学外の関係者の皆様もお招きし、ご報告の場を設けてまいりました。近年においては高大接続を推進し、中・高校生による発表も取り入れております。

2019年度も多種多様なプロジェクト、研究、アクティブ・ラーニングプログラムが展開され、本活動の成果を広く共有する機会として、今年で11回目となる『多摩大学アクティブ・ラーニング発表祭』を開催させていただきます。

地域の皆様はじめ、行政、企業、NPO、教育機関の皆様に是非ご出席いただき、交流を深めるとともに、新しいプロジェクト等が生まれるきっかけづくりになれば幸いでございます。ご多忙中とは存じますがご出席賜りたくご案内申し上げます。

アクティブ・ラーニングセンター長
金 美徳


【開催概要】

日時:
2019年12月14日(土)午前の部 9:20~11:30(8:50受付開始)
午後の部13:00~16:00(12:00受付開始)
場所:
多摩大学 多摩キャンパス
内容:
・プロジェクト型学習、研究、AL プログラムの成果発表
・帝塚山大学様、東京経済大学様の招待発表
・多摩大学目黒中学校・高等学校、多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校 高大接続 ALプログラムの成果発表
レジュメ集
こちらからダウンロードしてください(PDF 19.4MB)

プログラム

2019年度 多摩大学AL発表祭 教育目的 プログラム

PDF版はこちら (PDF 108KB)

会場 B会場 101教室 C会場 201教室 D会場 112教室
時刻 資料番号 発表タイトル 発表者 資料番号 発表タイトル 発表者 資料番号 発表タイトル 発表者
9:20~9:25 開会のことば 開会のことば 開会のことば
9:25~9:40 BA-1 アジアにおけるシンガポールと日本 水盛ゼミ2年 1班 CA-1 プレゼミX09-1村山ゼミ DA-1 ロードレース競技、多摩地域の発展可能性 バートルゼミ
9:40~9:55 BA-2 多摩大に新しい風を!
多摩大学オリジナルグッズ提案
プレゼミY14-1中村その子ゼミ CA-2 飛騨高山ALにおける地域観光研 究・商品開発・SDGs・中大接続の成果報告 飛騨高山AL DA-2 多摩祭:奥多摩治助芋商品開発プロジェクト 松本ゼミ(2年生)
志賀ゼミ
9:55~10:10 BA-3 中間国としてのウクライナと日本の立場 水盛ゼミ2年 2班 CA-3 人口減少リスクに対応する観光・交通・流通対策-東日本大震災事例より 中庭ゼミ2・3年 DA-3 HuaweiとAppleから見る米中貿易摩擦 バートルゼミ
10:10~10:20 休憩(10分)
10:20~10:35 BA-4 メキシコと日本の関係性 水盛ゼミ2年 3班 CA-4 スマホは生活の中で人間関係をどう変えたか プレゼミX05-2中庭ゼミ DA-4 欧州からのインバウンド客 バートルゼミ
10:35~10:50 BA-5 Youは何しにニッポンへ【留学生編】 プレゼミY07-1梅澤ゼミ CA-5 志企業 会社案内プロジェクト昭島版 松本ゼミ 佐藤洋ゼミ DA-5 地域とサッカー バートルゼミ
10:50~11:00 休憩(10分)
11:00~11:15 BA-6 日土の交流と経済~国交95年を迎えて 水盛ゼミ2年 4班 閉会のことば
(10:50~11:55)
DA-6 コンビニとドラッグストアの比較 バートルゼミ
11:15~11:30 BA-7 日本から発信したいダークツーリズム Siesta
(サークル)
DA-7 ショッピングモールの現状について バートルゼミ
  午前中 閉会のことば
(11:30~11:35)
午前中 閉会のことば
(11:30~11:35)

 

2019年度 多摩大学AL発表祭 成果提示目的 プログラム

PDF版はこちら (PDF 132KB)

凡例: 招待発表 多摩大学目黒高等学校1年生発 多摩大学目黒高等学校2年生発表多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校

会場 A会場 001教室 B会場 101教室 C会場 201教室
時刻 資料番号 発表タイトル 発表者 資料番号 発表タイトル 発表者 資料番号 発表タイトル 発表者
13:00~13:10 開会式
多摩大学アクティブ・ラーニングセンター長 金 美徳 総合司会:中庭 光彦
 
13:10~13:25 AP-1 いまこいバルシステム開発プロジェクト 帝塚山大学経済経営学部経済経営学科チーム
13:25~13:35 教室移動(10分)
13:35~13:50 AP-2 東京経済大学・小木ゼミによる企業とのコラボ活動
~web国分寺物語、TFTランチ企画・販売、こんなお菓子あったらいいなプロジェクト~
東京経済大学
小木ゼミ
BP-1 高校生が考える新しい商店街への第一歩 めぐろイベントSG
(目黒高校)
CP-1 環境の敵P 株式投資SG
(目黒高校)
13:50~14:05 AP-3 Furniture inside your head 起業体験SG
(目黒高校)
BP-2 多摩地域の産業から未来を描く~住み続けたい街の実現に向けて インターゼミ多摩学班 CP2 奥多摩活性化プロジェクト:
回してまわろう奥多摩ガチャポン
松本ゼミ
(3年生)
14:05~14:20 AP-4 A知探Qの夏「被災地支援を考える 聖ヶ丘高校 BP-3 旧西豊小学校校舎再生プロジェクト 帝塚山大学現代生活学部居住空間デザイン学科チーム CP-3 いちょう団地(祭り)について 多文化共生 SG
(目黒高校)
14:20~14:30 休憩・教室移動(10分)
14:30~14:45 AP-5 モンゴル帝国と朝鮮半島 インターゼミアジアダイナミズム班 BP-4 ロシアの文化について 多文化共生 SG
(目黒高校)
CP-4 アジアダイナミズム研修米中のトゥキディデスの罠 アジアダイナミズム研修
(目黒高校)
14:45~15:00 AP-6 平等な医療の実現 株式投資SG
(目黒高校)
BP-5 地域創生の現状と課題、今後の方向性 インターゼミ地域班 CP-5 アジアダイナミズム研修 高校生が考えたこと 聖ヶ丘高校
15:00~15:10 休憩・教室移動(10分)
15:10~15:25 AP-7 願いを込める
増上寺和紙キャンドルナイトイベント
めぐろイベントSG
(目黒高校)
BP-6 One coin Wi-Fi 起業体験SG
(目黒高校)
CP-6 AI活用の現在 インターゼミ AI班
15:25~15:40 AP-8 多摩地域のコミュニティ形成~高齢者の社会参画と地域づくりプラットフォームの構築を中心に~ インターゼミサービスエンターテイメント班 BP-7 多摩市シティセールス提案 中村そのこゼミ3年生 CP-7 TMU-TUM-BLER!! 起業体験SG
(目黒高校)
15:40~15:50 教室移動(10分)
15:50~16:00 閉会式
ご来賓挨拶 帝塚山大学経済経営学部経済経営学科日置 慎治教授
理事長挨拶 田村学園理事長 田村 嘉浩
閉会の挨拶 多摩大学経営情報学部長 杉田 文章 総合司会:中庭 光彦
 

成果物掲示

時刻 会場 展示タイトル 展示グループ名
13:35~15:30 アゴラ 対戦車防衛戦ゲーム 多摩大学目黒高等学校
山松桜上(1-3)、潮優成(1-1)
RPGナイト 多摩大学目黒高等学校
大谷玲聖(1-6)、後藤大和(1-6)、垣花裕志(1-6)
シューティングゲーム 多摩大学目黒高等学校徳永直士
アクションゲーム 多摩大学目黒高等学校
伊藤圭吾(2-3)、内谷尚樹(2-5)、佐藤柊映(2-7)
アーケードゲーム 多摩大学目黒高等学校
姉川天(1-3)、島村晟玄(1-3)、山本涼人(1-3)、内田遥人(1-3)、横山喬一(1-3)
被災地支援について考える
~現地の方から教わったこと~
多摩大学附属聖ヶ丘高等学校 A知探Q
『被災地支援について考えよう』チーム
13:00~16:00 101掲示板
201掲示板
A知探Qの夏 学び発表 多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校

 

アクティブ・ラーニング発表祭

2018年度アクティブ・ラーニング発表祭

2017年度 アクティブ・ラーニング発表祭

2016年度 アクティブ・ラーニング発表祭

2015年度 アクティブ・ラーニング発表祭

地域プロジェクト発表祭

2014年度 地域プロジェクト発表祭

2013年度 地域プロジェクト発表祭

2012年度 地域プロジェクト発表祭

2011年度 地域プロジェクト発表祭

2010年度 地域プロジェクト発表祭

2009年度 地域プロジェクト発表祭

ページトップへ