多摩大学 現代の志塾

産官学民連携

TOP 産官学民連携多摩大学地域活性化マネジメントセンター多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

2015年度 多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

多摩大学では長年、地域活性化マネジメントセンターを中心に「プロジェクト型地域学習」を推進して参りました。その学習体系は、大学内の机上の学習にとどまらず、学生が「地域」という学外のフィールドに出て自らの手と足を動かして活動し、行政・企業・NPO・地域団体・地域住民などのさまざまな関係主体と連携しながら地域の問題発見と課題解決を目指すものです。折しも、教育現場では「アクティブ・ラーニング」への期待が日増しに高まっています。一般的に“学修者の能動的な学修への参加を取り入れた教授・学習法”と定義されるアクティブ・ラーニングですが、当学が取り組んできた学習体系はまさにその先鞭をつけるものであったと自負いたしております。そして今後は、より包括的、発展的に多摩大独自のアクティブ・ラーニングを実現していくため、活動の対象やフィールドを「地域」にとどめることなく、『多摩大式プロジェクト型学習』として進化させることを目指していく所存です。

2015年度も多種多様なプロジェクトが展開されました。つきましては、これまでの「地域プロジェクト発表祭」の名称を一新し、『多摩大アクティブ・ラーニング発表祭』として、活動成果を広く共有する機会として開催させていただきます。

地域活性化マネジメントセンター長
 諸橋正幸

開催概要

日時:
2015年12月12日(土)10:00~17:30 (受付開始9:30) ※入退場自由
場所:
多摩大学 多摩キャンパス 101教室(A棟1階)・201教室(A棟2階)
内容:
・各種プロジェクトの成果報告
・他大学の招待発表
・昼食懇親会(11:35~13:00 学食にて)
・ポスター展示(アゴラにて)
・プレゼミ生、村山ゼミによるイベント
配布資料:
配布資料 101教室 (PDF 11.9MB)
配布資料 201教室 (PDF 17.5MB)

プログラム

PDF版はこちら (PDF 142KB)

  101教室 201教室
9:30 受付開始
第1部
10:00 開会の挨拶 多摩大学地域活性化マネジメントセンター長 諸橋正幸  
10:10
~10:20
教室移動(10分)
10:20 A-1  地域再生の成功の方程式 インターゼミ(地域再生班) B-1 近隣交流七輪プロジェクト2015 梅澤佳子ゼミ
10:35 A-2 日の出町産業振興プロジェクト 奥山雅之ゼミ
(地域産業・中小企業研究室)
B-2 地域商店街復興と大学複合PR冊子制作 中村その子ゼミ
10:50 A-3 プロジェクトゼミ『事業構想入門講座(1)(2)』 見山謙一郎プロジェクトゼミ B-3 多摩市諏訪小学校放課後こども教室「英語であそぼう」 石川晴子ゼミ
11:05 A-4 諏訪小学校野菜バザー その後の展開・ひじりっこ農園プロジェクト 梅澤佳子ゼミ B-4  多摩大を地域にPR 久恒啓一ゼミ
11:20 A-5 みんなの食卓プロジェクト2015 梅澤佳子ゼミ B-5 地域ビジネス研究プロジェクト 奥山雅之ゼミ
(地域産業・中小企業研究室)
11:35 ~13:00  昼休み(85分)※学食にて昼食懇親会
第2部
13:00 A-6 地方自治体との連携によるラジオ番組企画出演 中村その子ゼミ B-6 多摩グリーンライフプロジェクト2015 梅澤佳子ゼミ
13:15 A-7  エムールプロジェクト 酒井麻衣子ゼミ B-7 多摩グリーンライフプロジェクトⅡ-多摩市みどりのルネッサンス 梅澤佳子ゼミ
13:30 A-8 プロジェクトゼミ『集客施設のマーケティングⅠ・Ⅱ』 サンリオピューロランドゼミ B-8  地域産業研究プロジェクト 奥山雅之ゼミ
(地域産業・中小企業研究室)
13:45 A-9  スポーツごみ拾い 久恒啓一ゼミ B-9 新居由佳梨ピアノリサイタル 樋口裕一ゼミ
14:00 A-10 多摩祭野外イベントプロジェクト 松本祐一ゼミ B-10 ニュータウン2.0~
~多摩版CCRCを中心とした高齢者にもやさしい街の構築~
インターゼミ(多摩学班)
14:15~14:30  休憩(15分)
招待発表
14:30
~15:00
「球場を満員にするプロジェクト」調査報告 -来年度も満員にするために- 帝塚山大学
経済学部「プロジェクト演習・スポーツ経済」、経営学部「実践的スポーツビジネス」履修者の皆様
 
復興支援に挑戦するTEZU café(学生レストラン)プロジェクト 帝塚山大学 河合洋見ゼミの皆様
15:00
~15:45
日本酒企業におけるインバウンド型の海外需要獲得モデルの実証と提案 東京経済大学 山本 聡ゼミの皆様
高齢者介護施設と空き家の新結合によるソーシャル・イノベーション
伝統品企業の    マーケティング・プロセス~多摩の日本酒企業を事例に~
15:45~16:00   休憩(15分)
第3部
16:00 A-11 志企業の会社案内プロジェクト 梅、 酒井麻衣子ゼミ、石川晴子ゼミ、 奥山雅之ゼミ B-11 琉球国と東アジア交流~琉球史から沖縄の経済的自立を考える
インターゼミ(アジア班)
16:15 B-12 コミュニティラジオ局での大学情報発信番組の制作出演 中村その子ゼミ
16:30 A-12 プロジェクトゼミ『メディア実践論Ⅰ・Ⅱ
~メディアをつくる・大学発情報発信をめざして~』
木村知義プロジェクトゼミ B-13 野沢温泉ブランディングプロジェクト 中庭光彦ゼミ(地域政策・観光ま ちづくり研究室)
16:45 A-13訪日リピーターに日本の魅力を発信し、日本通を育てるためのSNSの利活用~沖縄観光と日本食文化を例として~ インターゼミ(サービス・エンターテ インメント班) B-14 多摩大フットサル大会 久恒啓一ゼミ
17:00 A-14 地域学生センター 地域学生センター入居学生  
17:15~17:20  教室移動(5分)
17:20 来賓ご挨拶  帝塚山大学経営学部長  日置慎治 様  
17:25 閉会の挨拶  多摩大学副学長 久恒啓一

多摩大学へのアクセス

こちらをご覧ください。

アクセスについて(PDF 436KB)

 

地域プロジェクト発表祭

ページトップへ