多摩大学 現代の志塾

産官学民連携

TOP 産官学民連携多摩大学地域活性化マネジメントセンター多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

平成29(2017)年度多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

平成29(2017)年度多摩大アクティブ・ラーニング発表祭

多摩大学では長年にわたり、プロジェクト型地域学習を推進してまいりました。その活動成果については、広く学外の関係者の皆様もお招きし、「地域プロジェクト発表祭」としてご報告してまいりました。

平成28年度からは、活動の対象やフィールドを「地域」にとどめることなく、『多摩大式プロジェクト型学習』として進化させることを目指し、これまでの「地域プロジェクト発表祭」の名称を一新し、『多摩大アクティブ・ラーニング発表祭』として、活動成果を広く共有する機会としております。

2017年度も多種多様なプロジェクト、研究、アクティブ・ラーニングプログラムが展開され、本活動の成果を広く共有する機会として『2017多摩大アクティブ・ラーニング発表祭』を開催させていただきます。

地域の皆様はじめ、行政、企業、NPO、教育機関の皆様に是非ご出席いただき、交流を深めるとともに、新しいプロジェクト等が生まれるきっかけづくりになれば幸いでございます。ご多忙中とは存じますがご出席賜りたくご案内申し上げます。

アクティブ・ラーニングセンター長
金 美徳


【開催概要】

日時:
2017年12月9日(土)13:00~17:30(12:00 受付開始)
場所:
多摩大学 多摩キャンパス
内容:
・プロジェクト型学習、研究、A・L プログラムの成果発表
・帝塚山大学様、東京経済大学様、明治大学様の招待発表
・多摩大学目黒中・高 高大接続 A・Lプログラムの成果発表
アクセス:
こちらをご覧ください (PDF208KB)

配布資料(レジュメ集) (PDF 24.7MB)

プログラム

PDF版はこちら (PDF 5.42MB)

第1部
時刻 A会場:101教室 B会場:201教室 C会場:112教室
発表タイトル/発表者 発表タイトル/発表者 発表タイトル/発表者
13:00 開会の挨拶
多摩大学アクティブ・ラーニングセンター長 金美徳
   
13:10
~13:20
教室移動(10分)
13:20 東大和市 ひがしやまとの食の今昔物語~多摩の文化を味わい、知ろう!~
東京経済大学 山本 聡ゼミの皆様
オフサイトミーティング
見山謙一郎ゼミ①
第四次産業革命による環境と行政の変化
高大接続ALプロジェクト 多摩大学目黒高校
13:35 東村山市 村山×寺×御朱印~御朱印で地域に愛着を~
東京経済大学 山本 聡ゼミの皆様
多摩市世代交流プログラム
~学生がつなぐ、未来のまちづくり~
見山謙一郎ゼミ②
いちょう団地から見る高齢化社会について
高大接続AL研究会「いちょう団地プロジェクト多摩大学目黒中学校
13:50 若者にとって魅力ある多摩地域の創生 ~地域内高齢者活躍による若者呼び込みの可能性と提案~
インターゼミ(社会工学研究会)多摩学班
会議特化型インターンシップ
見山謙一郎ゼミ③
温泉街の再生
栢原伸也ゼミ
14:05 多摩未来奨学金プロジェクト:健康・福祉・環境グループ「地域の多様な資源と多様な人でつくる新しいチャレンジ」
経営情報学部 山村香織
多摩大学・上海東海学院双方向サマープログラム
プログラム参加者
多摩市立諏訪小学校放課後子ども教室「英語であそぼう!」プロジェクト
石川晴子ゼミ
14:20 食産業集積「フードバレーとかち」の特質と今後の方向性
明治大学 奥山雅之ゼミナールの皆様
多摩未来奨学金プロジェクト「教育・文化グループ」多摩のいいね!を発掘しよう-SNSを用いた多摩地域振興企画の提案
経営情報学部 川村千夏
八王子の農業振興に向けた取り組み
野坂美穂ゼミ
14:35
~15:00
休憩・教室移動(25分)
第2部
15:00 目黒プロジェクトの活動内容及び増上寺イベントについて
高大接続ALプロジェクト 多摩大学目黒高校
虚偽行為の観測
良峯徳和ゼミ
みんなの食卓プロジェクト2017
梅澤佳子ゼミ
15:15 いちょう団地住民からみた団地環境の実態
高大接続AL研究会「いちょう団地プロジェクト」SGS田中孝枝ゼミ
「そうだ、島根に行こう」プロジェクト
奥山雅之ゼミ
近隣交流七輪2017
梅澤佳子ゼミ
15:30 ?多文化共生のなかで置いていかれる日本人―住民が語るいちょう団地の過去と現在
高大接続AL研究会「いちょう団地プロジェクト」SGS田中孝枝ゼミ
目黒プロジェクトによる仙台イベント及びオータムフェスティバルについて
高大接続ALプロジェクト 多摩大学目黒高校
日の出町産業振興プロジェクト
丹下英明ゼミ(グローバル化と地域産業・企業研究室)
15:45 いちょう団地から見る多文化共生について
高大接続AL研究会「いちょう団地プロジェクト多摩大学目黒高校
アジアダイナミズム研修~済州平和フォーラム~
趙佑鎭ゼミ
日本の長時間労働問題経営情報学部 田中雄大
16:00 奈良県警察と取り組む防犯リーダーの育成
帝塚山大学 法学部法学科チームの皆様
済州島国際平和フォーラムを通じた多文化共生について
高大接続ALプロジェクト 多摩大学目黒高校
多摩未来奨学生プロジェクト「産業・企業チーム」の活動
経営情報学部 大橋奈紗
16:15 地域在宅高齢者の咀嚼力、味覚に応じた食事提供について
帝塚山大学 現代生活学部食物栄養学科チームの皆様
  税金と幸福度~日本とデンマークの違い~経営情報学部 川田浩大
16:30 モンゴル帝国のユーラシア興隆史
インターゼミ(社会工学研究会)アジア・ダイナミズム班
   
16:45
~17:00
教室移動(15分)
17:00 来賓ご挨拶 
帝塚山大学学長補佐 菅万希子教授
   
17:05 閉会の挨拶 
多摩大学経営情報学部長 杉田文章
   
第1部
時刻 D会場:211教室 E会場:212教室
発表タイトル発表者 発表タイトル発表者
13:00    
13:10
~13:20
教室移動(10分)
13:20 若者のバイク離れ
バートルゼミ
画像の認識による脳波の変化~データから好き嫌いを判断する~
良峯徳和ゼミ
13:35 日本一人口の少ない島の観光開発とその可能性杉
田文章ゼミ(青ヶ島班)
高山市久々野地域におけるグローカルビジネスの共同研究結果と提案
ALプログラム「地域観光研究in飛騨高山」参加者
13:50 虫よけ薬の開発コンサルタント
多摩大学目黒高校
14:05 「パワースポット」の魅力を脳波計測による生理学的指標の観点から分析する試み
良峯徳和ゼミ
日野市の観光地域資源発掘プロジェクト
中庭光彦ゼミ
14:20 リップクリームの開発
高大接続ALプロジェクト 多摩大学目黒高校
銚子市活性化事業開発プロジェクト【夏合宿】
松本祐一ゼミ
14:35
~15:00
休憩・教室移動(25分)
第2部
15:00 八王子市の食観光資源発掘プロジェクト
中庭光彦ゼミ
eスポーツの将来 ~21世紀型最新スポーツのありかた~
杉田文章ゼミ(eスポーツ班)
15:15 八王子市の観光人資源発掘プロジェクト
中庭光彦ゼミ
日本のアニメ産業の未来
バートルゼミ
15:30 多摩祭野外イベントプロジェクト
松本祐一ゼミ
Fリーグ観客動員数増加についての研究
杉田ゼミ(フットサル班)
15:45 大学コンソーシアム八王子学生企画事業補助金対象事業 世代間交流八王子駅前サロンプロジェクト2017
梅澤佳子ゼミ
東京五輪とセーリング
バートルゼミ
16:00 富士吉田市吉田地区の観光資源発掘プロジェクト
中庭光彦ゼミ
多摩グリーンライブプロジェクト2017
梅澤ゼミ
16:15 奥多摩活性化事業開発プロジェクト
松本祐一ゼミ
海運業について
バートルゼミ
時刻 会場 展示・実演内容
終日 アゴラ(111教室) ・音楽を聴いた際の脳波反応の測定、分析(実演)  
良峯徳和ゼミ
・「志プロジェクト」会社案内ポスター掲示 
 「志プロジェクト」参加学生作成

 

アクティブ・ラーニング発表祭

地域プロジェクト発表祭

ページトップへ