多摩大学 現代の志塾

ニュースリリース

TOPニュースリリース

多摩大学経営情報学部オープンキャンパス(5月25日)を実施

[2025年6月2日]

2025年5月25日(日)、多摩キャンパスにてオープンキャンパスを開催しました。当日は、各ゼミによる特色ある模擬授業が行われ、多くの参加者に大学の学びを体験いただきました。

【樋笠ゼミ】「混在交通と電動キックボードの安全性」

樋笠先生とゼミ生による模擬授業では、電動キックボードや自動運転車などの新モビリティが増える中での安全性やルールの変化について考察しました。先生が新モビリティに乗って講義を行うなど、臨場感ある授業に参加者も熱心に耳を傾けていました。最後には、将来の交通社会に向けた意見交換も行われ、深い学びの時間となりました。

  • 模擬ゼミの様子(樋笠ゼミ)
    模擬ゼミの様子(樋笠ゼミ)
  • 電動キックボードに乗っている様子(樋笠ゼミ)
    電動キックボードに乗っている様子(樋笠ゼミ)

【水盛ゼミ】「観光と海外グルメで学ぶ異文化理解」

水盛ゼミでは、海外グルメを切り口に異文化理解を深める模擬授業を実施しました。参加者はアプリを使って国を選び、その国の料理や文化を調べ、旅行者になったつもりでプレゼンを行う内容で、海外のお菓子の配布もあり、和やかで盛り上がる時間となりました。

  • 模擬ゼミの様子(水盛ゼミ)
    模擬ゼミの様子(水盛ゼミ)
  • 模擬ゼミで提供したお菓子(水盛ゼミ)
    模擬ゼミで提供したお菓子(水盛ゼミ)

【新西ゼミ】「名刺を作ろう!」

新西ゼミでは、名刺の歴史やマナーについての解説の後、実際に名刺作成を体験。ゼミ生のサポートのもと、参加者がオリジナル名刺を作成し、新西先生との名刺交換も行われるなど、実践的で楽しい模擬授業が展開されました。

  • 模擬ゼミの様子(新西ゼミ)
    模擬ゼミの様子(新西ゼミ)
  • 名刺交換の様子(新西ゼミ)
    名刺交換の様子(新西ゼミ)

今後も多摩大学では、実践的な学びの場を通じて、学生の主体的な成長を支援してまいります。次回のオープンキャンパスも、ぜひご参加ください。

 

ページトップへ