多摩大学 現代の志塾

ニュースリリース

TOPニュースリリース

グローバルスタディーズ学部 江の島お土産物店多言語POP作成

[2025年3月28日]

2024年度、多摩大学グローバルスタディーズ学部 竹内 一真ゼミナールでは、江の島で海産物のお土産物を販売されている丸だいさんからご依頼を頂き、お土産物の英語、中国語の多言語POPを作成しました。

今回対象としたのはきす骨せんべい、たたみイワシ、伊勢海老せんべい伊勢海老ポテトチップ、漁師のあおさ味噌汁の五種類です。POPでは商品の説明だけでなく、食べ方の動画も撮影して、QRコードで読み取れるように設定しています。今回取り上げた商品は日本のローカルな食べ物も含まれるため、中国語話者や英語話者にとって食べたいと思うような調理法や味の特徴などを動画内で説明致しました。

ゼミでの活動を経て、教員が手直しを加えたものを3月21日(金)に丸だいさんにお渡しさせて頂きました。

引き続き観光客のリアクションを見ながら修正を行い、日本のローカルの食べ物が海外の皆様の好みの食べ物になるようブラッシュアップを続けてまいります。

 

ページトップへ