留学生と在校生で、箱根へ紅葉を見にバスツアーに行ってきました。
最初に訪れたのは箱根神社です。湖の上に立つ鳥居がとても神秘的で、神聖な雰囲気の中、みんなで記念写真を撮りました。
次は芦ノ湖クルーズです。船の上から見る景色は絶景で、山々の紅葉が湖面に映り込み、その鮮やかな色合いに感動しました。
クルーズ船で大涌谷に到着した後は、名物の黒たまごを食べ、「寿命が延びたかも?」と大盛り上がり。硫黄の香り漂うダイナミックな景色に圧倒されました。
その後、仙石原のススキ草原にも行きました。黄金色に広がるススキの景色は幻想的で、風が心地よく、みんなでたくさん写真を撮りながら楽しみました。
最後に訪れたのは小田原城です。歴史的な魅力が詰まったお城を堪能した後、散策を楽しみ、お土産もたくさん買って大満足でした。
参加した学生からは、「異文化交流をしながら旅行できて、最高の思い出になりました。」や「自然も歴史も満喫できて、また行きたい。」という声が聞かれました。素敵な思い出ができた1日だったようです。