学部・大学院
経営情報学部
共通教育
2014年度 共通教育プロジェクト一覧
| No | プロジェクト名 | 代表申請者 | メンバー |
|---|---|---|---|
| 1 | 学生の外部ITコンテスト応募支援 | 出原 至道 | ゼミ生 |
| 2 | データコンペティション入賞 | 今泉 忠 | 今泉忠、大森拓哉 |
| 3 | 多摩グリーンライフプロジェクト | 梅澤 佳子 | ゼミ生 |
| 4 | 多摩市市立諏訪小学校から広がる諏訪エリアの地域交流 | 梅澤 佳子 | ゼミ生 |
| 5 | 多摩キャンパスフェスティバル | 梅澤 佳子 | ゼミ生 |
| 6 | 多摩大学のマスコットキャラクターをつくろう | 梅澤 佳子 | ゼミ生 |
| 7 | 近隣交流七輪プロジェクト2014 | 梅澤 佳子 | ゼミ生 |
| 8 | 地域ビジネス構想プロジェクト | 奥山 雅之 | ゼミ生 |
| 9 | 地域中小企業社史製作プロジェクト | 奥山 雅之 | ゼミ生 |
| 10 | 日の出町産業振興プロジェクト | 奥山 雅之 | ゼミ生 |
| 11 | 公共政策研究会 | 奥山 雅之 | 公務員志望学生 |
| 12 | 研究者・ビジネスパーソン・外国人との交流を通じて最新の研究成果と最前線の現場情報を習得する | 金 美徳 | ゼミ生 |
| 13 | IT縁日プロジェクト | 彩藤 ひろみ | ゼミ生 |
| 14 | ITフェスティバルプロジェクト | 彩藤 ひろみ | ゼミ生 |
| 15 | IT知的トイプロジェクト | 彩藤 ひろみ | ゼミ生 |
| 16 | ベースボールビジネスアワード2014 プロジェクトA | 豊田 裕貴 | ゼミ生 |
| 17 | ベースボールビジネスアワード2014 プロジェクトB | 豊田 裕貴 | ゼミ生 |
| 18 | Marketing Competition Japan プロジェクトA | 豊田 裕貴 | ゼミ生 |
| 19 | Marketing Competition Japan プロジェクトB | 豊田 裕貴 | ゼミ生 |
| 20 | 関東マーケティング大会(旧関東10ゼミマーケティング討論会)A | 豊田 裕貴 | ゼミ生 |
| 21 | 関東マーケティング大会(旧関東10ゼミマーケティング討論会)B | 豊田 裕貴 | ゼミ生 |
| 22 | 関東マーケティング大会(旧関東10ゼミマーケティング討論会)C | 豊田 裕貴 | ゼミ生 |
| 23 | 企業インタビューによるシティプロモーション提案-町田市編- | 中庭 光彦 | ゼミ生 |
| 26 | English Expression ビジネスプロジェクト体験特別プログラム | 中村 その子 | 中村その子 石川晴子 English Expression II 履修学生 |
| 25 | FM西東京 番組制作出演、連携企業ラジオCM制作 プロジェクト | 中村 その子 | ゼミ生 |
| 26 | 東京ヴェルディ応援プロジェクト | 久恒 啓一 | ゼミ生 |
| 27 | スポーツゴミ拾いプロジェクト | 久恒 啓一 | ゼミ生 |
| 28 | 多摩手みやげプロジェクト | 久恒 啓一 | ゼミ生 |
| 29 | 村山ゼミ 日本大好きプロジェクトN班 | 村山 貞幸 | ゼミ生 |
| 30 | 村山ゼミ 日本大好きプロジェクトP班 | 村山 貞幸 | ゼミ生 |
| 31 | 村山ゼミ 日本大好きプロジェクトJ班 | 村山 貞幸 | ゼミ生 |
| 32 | 村山ゼミ 日本大好きプロジェクト 増上寺七夕イベント | 村山 貞幸 | ゼミ生 |
| 33 | 村山ゼミ 日本大好きプロジェクト 東京ミッドタウンイベント | 村山 貞幸 | ゼミ生 |
| 34 | 村山ゼミ 日本大好きプロジェクト 二子玉川ライズイベント | 村山 貞幸 | ゼミ生 |
| 35 | 村山ゼミ 日本大好きプロジェクト ろうそくあかし | 村山 貞幸 | ゼミ生 |
| 36 | 志企業の会社案内プロジェクト | 諸橋 正幸 | (事務局)奥山 雅之、梅澤 佳子、石川 晴子 (参加ゼミ:予定)久恒 啓一、中村 そのこ、志賀 敏宏 |

