大学概要
TOP 大学概要教員紹介(業績公開)巴 特 尓
教員紹介(業績公開)
プロフィール
東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修士課程修了、同博士課程単位取得満期退学(学術博士)。三井物産戦略研究所を経て、多摩大学経営情報学部准教授。東京財団『現代中国研究プロジェクト』メンバー(2012~14年)。専門は、中国・大中華圏経済論、東アジア国際関係。
学位 学術博士
バートルの志
私の志は、マージナル・マンの視点に立った教育研究活動を通じて社会貢献することです。
バートルゼミの志
~どんな人材を育てたいか~
時代は今、「知」が重要視される知識情報社会となっており、膨大な情報の中から必要な情報を摘出して分析し、未来を洞察していくことが求められている。ゼミでは、中国やアジア地域に関する基礎的な知識の習得と情報の収集・分析を通じて、アジア・ダイナミズムに対する理解を深めると共に産業社会が抱える問題の発見能力と解決能力の高い人材育成を目指す。
ゼミ紹介動画
主要著書
『アジアを見る眼』(共同通信社、2012年、共著)、『東アジアの経済協力と共通利益』(岡山大学、2015年、共著)など。
学部担当科目
Study Abroad 、アジア経済論II、インターゼミ、グローバルビジネス入門、プレゼミI、プレゼミII、ホームゼミ、中国経済論、特別講座I、特別講座II
大学院担当科目
論文演習