発表の模様(1)
発表の模様(2)
学生によるトークセッション
会場賞受賞
[2013年3月11日]
[2013年3月5日]
[2013年3月5日]
[2013年3月5日]
[2013年2月28日]
[2013年2月28日]
2012年度地域プロジェクト発表祭開催報告につきましては、こちらをご覧ください。
[2013年2月22日]
[2013年2月21日]
[2013年2月14日]
中村その子ゼミでは、東京都多摩市聖ヶ丘にある、「多摩うどん ぽんぽこ」の宣伝ポスターを3年ゼミナール生、伊藤建朗さん、森田祥平さん、横山悠太さん、國竹 晃尭さん、影山元気さんが制作しました。
そのポスターが、社会福祉法人 時の会理事長 岡﨑和子様のご尽力によりタペストリーとなり、ぽんぽこの店頭を飾っています。
ゼミ生がデザインしたタペストリー。ぽんぽこののれんのマーク、タヌキのキャラクター、オリジナルのうどんの写真で構成し、キャッチフレーズも新たに考えました。
中村そのこゼミナールの名前も入れていただきました。ありがとうございます!
ぽんぽこのトレードマークであるのれんのまる、キャラクターのたぬき、お店で出されるうどんのオリジナル写真、の3つの要素から構成されたポスターで、オレンジ色でお店のぬくもりを表現しています。また、安心感を覚えるリズムで、なごやかに人を呼び寄せることをコンセプトにしたお店のキャッチコピーをポスターの中ほどに配しました。
キャッチコピーは3年ゼミナール生、石土奈々さん、横森友理絵さんの作品です。多大なるご尽力を頂きました岡崎和子様、ぽんぽこのみなさまに心からの謝意を表したいと思います。誠にありがとうございました。
関連リンク
多摩うどん ぽんぽこ
[2013年2月14日]
[2013年2月13日]