2017年3月10日 『団塊坊ちゃん青春期』(発行:多摩大学出版 発売:メタ・ブレーン)として、久恒啓一先生の書籍が出版されました。
メディアクリッピング
団塊坊ちゃん青春期 久恒啓一先生
[2017年3月10日]
Agrio 寺島実郎学長
[2017年3月7日]
2017年3月7日 「Agrio」に『創刊3周年企画~日本の食と農、その多様な価値① 食と農の国際分業論からの脱却を=「安楽死」させた農業・農村を都市住民と結びつける=~(一財)日本総合研究所・寺島実郎会長インタビュー』として、寺島実郎学長のインタビュー記事が掲載されました。
しんぶん赤旗 寺島実郎学長
[2017年3月5日]
2017年3月5日 「しんぶん赤旗」に『対米外交を問う』として、寺島実郎学長のインタビュー記事が掲載されました。
奈良新聞 寺島実郎学長
[2017年3月3日]
2017年3月3日 「奈良新聞」に『「経営とは時代認識」政経懇話会 日本総研の寺島会長』として、3月2日開催奈良新聞政経懇話会 寺島実郎学長の講演についての記事が掲載されました。
世界 寺島実郎学長
[2017年3月1日]
2017年3月1日 「世界」(岩波書店)に『脳力のレッスン179 オスマン帝国の後門の狼サファヴィー朝ペルシャ-17世紀オランダからの視界(その42)』として、寺島実郎学長の論稿が掲載されました。
理念と経営 寺島実郎学長
[2017年3月1日]
2017年3月1日 「理念と経営」に『「寺島実郎が読み解く「日本経済の今」金融資本主義は「国民の声」を押し流してしまうのか』として、寺島実郎学長の記事が掲載されました。
週刊ポスト 久恒啓一先生
[2017年2月27日]
2017年2月27日 「週刊ポスト」に『関取気分で振り返る我が人生 5年で一勝負とすると、あなたの人生は何勝何敗?人生75年を「15番勝負」に喩えてみたら・・・』として、久恒啓一先生のインタビュー記事が掲載されました。
経済界 寺島実郎学長
[2017年2月21日]
2017年2月21日 「経済界」に『米国の変化は戦後パラダイム脱却のチャンス。過剰に恐れることはない』として、寺島実郎学長のインタビュー記事が掲載されました。
【書籍】日本の医療、くらべてみたら10勝5敗3分けで世界一 真野俊樹先生
[2017年2月21日]
2017年2月21日 『日本の医療、くらべてみたら10勝5敗3分けで世界一』(講談社+α新書)として、真野俊樹先生の書籍が出版されました。
AERA 寺島実郎学長
[2017年2月20日]
2017年2月20日 「AERA」に『「トランプ離れ」より「反トランプ離れ」が進む 暗殺ツイート1万2千件』内にて、寺島実郎学長のコメントが掲載されました。