多摩大学 現代の志塾

ニュースリリース

TOPニュースリリース

タマリズム1次審査会を開催

[2025年7月30日]

7月12日、「タマリズムコンテスト」1次審査会が多摩大学多摩キャンパスにて行われました。当日は、8大学から15チームの学生が参加し、広域観光の視点から地域活性化のための企画を発表し、審査員による質疑応答が行われました。

タマリズムプロジェクトは、経営情報学部 長島剛ゼミ(ながしまゼミ)が企画と運営に携わっており、準備段階から当日の進行まで、綿密な打ち合わせを重ねて、イベントを支える立場として学生たちが活躍しています。

審査は、「課題解決力」、「実現性」、「地域活性化」、「汎用性」、「SDGs」、「創意工夫」「熱意」の7つの項目から地域の様々な分野の専門家が行いました。採択されたチームは、12月15日に行われるドラフト会議(最終審査会)に向けて実証実験を行い、アイデアをさらに深め、次年度以降の事業化を目指していきます。

詳細は、下記URLをご覧ください。
https://tamarism.com

主催
タマリズムプロジェクト実行委員会
実行委員会
多摩市・稲城市・八王子市・日野市・町田市
事務局
タマリズムプロジェクト実行委員会事務局(京王観光株式会社内)
企画
多摩大学ながしまゼミ
後援
公益財団法人東京観光財団、東京都商工会連合会多摩観光推進協議会
協力
一般社団法人 東京都中小企業診断士協会 三多摩支部
  • 朝のミーティング
    朝のミーティング
  • 審査員の方へ審査方法について説明する学生
    審査員の方へ審査方法について説明する学生
  • 参加者の誘導を行う学生
    参加者の誘導を行う学生
  • 受付の学生
    受付の学生
  • 司会、タイプキーパーの学生
    司会、タイプキーパーの学生
  • 司会、タイプキーパーの学生
    司会、タイプキーパーの学生
 

ページトップへ