多摩大学ホームページは昨日(3/11)発生しました東北地方太平洋沖地震の影響により現在ご覧いただけません。 復旧にはいましばらく時間がかかります。本学情報につきましては事務局ホームページからご覧いただきますようお願い申し上げます。
ニュースリリース
大学院の記事
2010年9月18日(土)14:30~多摩キャンパス101教室にて大学院 平成22年度(秋季)学位授与式が行われました。
齋藤裕美教授の司会により式次第に沿って執り行われました。寺島実郎学長から14名の修了者にはなむけのことばがあり、橋本研究科長の挨拶の後、学位が授与されました。
2010年9月18日(土)15:30~多摩キャンパス101教室にて大学院 平成22年度(秋季) 入学式が行われました。
齋藤裕美教授の司会により式次第に沿って執り行われました。新入生22名の確認後、寺島実郎学長と橋本研究科長からお祝いのことばがあり、大学院同窓会会長田邊様の祝辞、院生会長の戸木純さんから歓迎のことばがありました。緊張の面持ちの新入生は初めての学園歌を斉唱し,今後の研究活動への決意を新たにしました。
学部入学式を下記の通り開催します。
平成22年4月9日(金)
会場:パルテノン多摩
東京都多摩市落合2-35
http://www.parthenon.or.jp/access/index.html
受付開始 9:40 開式 10:10
また、大学院(春季)入学式を下記の通り開催します。
日時:平成22年4月3日(土)
会場:多摩大学多摩キャンパス101教室
開式:11:00
8月12日、大学院同窓会ホームページがリニューアルしました。多摩大学ホームページと同様、トップページに図解を用いたページになりました。
また、同窓会ロールモデルのページを新設し、TGS修了生の活躍を紹介しています。
関連情報
多摩大学大学院同窓会ホームページ
2009年度も、多摩大学大学院では、MBAコース内にて「スポーツマネジメントスクール(SMS)」を開講いたします。
多摩大学大学院スポーツマネジメントスクールは、2003年より2006年まで4年間にわたり(財)東京大学運動会が主催、実施したカリキュラムを踏襲し、大学院の正規科目となるように発展させた形で2007年度より開設いたしました。大学院のみでなく、広く社会人の履修希望者にも受講を認める「公開講座」となっております。
終身雇用制度の崩壊による人材市場の流動化は、多くの社会人が次のキャリアを自ら切り拓くための「働きながら学ぶ」という新たな教育市場を生み出しました。昨年度同様、「多摩大学大学院スポーツマネジメントスクール」は、「再教育」という個人への投資を志向する多数の社会人が履修を希望されるものと思われます。その意味でも、本学の品川キャンパスは絶好の位置にあると考えます。
千葉ロッテマリーンズ執行役員/事業本部長の荒木重雄氏をはじめ、2003年以来すでに500名を超える履修生を輩出し、多くの履修生たちがスポーツビジネスの世界で活躍しています。スポーツ界ですでに活躍中のみなさまにとっては、今一度の「気づき」「教育」の場として、また、これからスポーツ界へと身を投じ、実力を発揮しようという高い意志を有するビジネスマンのみなさまにとっては「スポーツマネジメントの特性を知る」場として、大いに活用されることを願っております。同時に、受講生同士の交流や、さらには履修生も含めたネットワークも、参加する方々にとって財産となるはずです。
多くのみなさまの奮ってのご参加をお待ち申し上げます。
開設趣旨詳細情報、申込方法はこちらをご覧ください。(PDF:2.1MB)
関連情報
多摩大学大学院