入学手続方法
入学手続の詳細については、合格者に送られる「入学手続要項」をご覧ください。ここでは概略を説明します。入学手続は、以下の2種類の手続きを入学手続期間内に行なうことで完了します。入学手続期間を過ぎた後の入学手続は、どのような事情があっても一切認めませんので十分注意してください。また、一度提出した「入学手続書類」および納入した「入学金・授業料(春学期分)等」は原則として返還しません。ただし、やむを得ない事情により入学を辞退する場合には、「授業料(春学期分)等」のみ返還の対象になります。詳細は「入学手続要項」を確認してください。
(1)全納手続(すべての選抜方式で利用できます。)
入学手続期間(分納手続が可能な選抜方式の場合は第一次手続期間)に本学所定の振込用紙を利用して、「入学金・授業料(春学期分)等」を金融機関(ゆうちょ銀行を除く)窓口から振り込んでください。本学所定の送付用封筒を使用し、所定の書類を郵便局窓口から簡易書留郵便で郵送してください。
(2)分納手続(総合型選抜コミュニケーション方式、一般選抜サテライト方式/Ⅰ期、大学入学共通テスト利用方式Ⅰ期で利用できます。)
- 第一次手続
第一次手続期間内に本学所定の振込用紙を使用して、「入学金」を金融機関(ゆうちょ銀行を除く)窓口から振り込んでください。本学所定の送付用封筒を使用し、所定の書類を郵便局窓口から簡易書留郵便で送付してください。 - 第二次手続
第一次手続完了後、第二次手続期間に本学所定の振込用紙を使用して、「授業料(春学期分)等」を金融機関(ゆうちょ銀行を除く)窓口から振り込んでください。本学所定の送付用封筒を使用し、所定の書類を郵便局窓口から簡易書留郵便で送付してください。
入学学部変更
一般選抜サテライト方式/Ⅰ・Ⅱ期および一般選抜大学入学共通テスト利用方式Ⅰ・Ⅱ期で2学部に合格した場合は、入学手続完了後に入学学部を変更することができます。入学学部変更希望者は2023年2月24日(金)までに入試課へお問い合わせください。
<注意事項>
- 一度入学学部変更を行った場合、その取り消しは一切認めません。
- 入学辞退学部と入学希望学部の振込金額に差額が発生する場合は精算をします。
- 期間を過ぎた後の入学学部変更手続は一切認めません。
学費
2023年度の学費等は以下を予定しております。※高等教育の修学支援新制度の対象校となっています。
(1)入学手続時納入金
項目 | 経営情報学部 | グローバルスタディーズ学部 | |
---|---|---|---|
学費 | 入学金 | 300,000円 | 200,000円 |
授業料(春学期) | 350,000円 | 450,000円 | |
施設費(春学期) | 120,000円 | 120,000円 | |
施設拡充費 | 50,000円 | 50,000円 | |
図書教材費 | 40,000円 | 40,000円 | |
諸会費 | 後援会入会金 | 20,000円 | − |
後援会年会費 | 20,000円 | 20,000円 | |
同窓会終身会費 | 20,000円 | 20,000円 | |
合 計 | 920,000円 | 900,000円 |
(2)1年次授業料(秋学期分)納入金
項目 | 経営情報学部 | グローバルスタディーズ学部 |
---|---|---|
授業料(秋学期) | 350,000円 | 450,000円 |
施設費(秋学期) | 120,000円 | 120,000円 |
合計 | 470,000円 | 570,000円 |
※10月末日までに納入
(3)2年次以降学費等納入金
項目 | 経営情報学部 | グローバルスタディーズ学部 |
---|---|---|
授業料(春学期) | 350,000円 | 450,000円 |
授業料(秋学期) | 350,000円 | 450,000円 |
施設費(春学期) | 120,000円 | 120,000円 |
施設費(秋学期) | 120,000円 | 120,000円 |
図書教材費 | 40,000円 | 40,000円 |
後援会年会費 | 20,000円 | 20,000円 |
合 計 | 1,000,000円 | 1,200,000円 |
※授業料(春学期)、施設費(春学期)、図書教材費、後援会年会費は4月末日までに納入
※授業料(秋学期)、施設費(秋学期)は10月末日までに納入